原宿で出資から5年、0からのエンタメ事業のリアル。

グループウェアから音楽、映像、タレントマネジメントをして事業して思ったこと。

Xeno magic(ゼノマジック)をTechに振り切るお話。

Xeno magic (ゼノマジック)代表の兼子(@kanekoxenomagic)です。

VCをやってらっしゃる木下さん(@kinoshitay)とお会いして書きたくなったのでブログに記していこうと思います。

 

Xeno magic(ゼノマジック)とは?

今まで何してたの?というと、


Xeno magicー2013年7月創業。

イベント、映像プロデュース、制作

タレントプロデュース、育成

キャスティング

 

をやっております。

 

現在ジョインメンバーは私含め4名で、友人が育ててくれた元文化放送などで作家をしていた村上優斗氏(@myouto)、タレントのマネジメントを行っている寺嶋駿人氏(@8y1oCu)、営業兼プロデューサーの横山氏(執行役員)。そして稗田隼人氏(@hhieda_bajista)を始めとする外部クリエーターで構成されております。

従来のプロダクション然としたものというより、岡井つばさ(@tsumpanzee)と一緒に

 

 

をミックスしたり、


ちちぶ映画祭2014ノミネート作品『kappa-ko〜パコ、町に行く〜』予告編

 

こんな映像作って映画祭出してみたり、


前橋散歩 #02 岡井つばさ

前橋など地方のPV作らせていただいたり、


【ゆっくり】岡井つばさバースデーイベント道案内?【していってね!】

こんな形だけれど場所は告知しないイベントをやって何人集まるかやってみたり、

あとはSynapseさんで学校に見たてたオンラインサロン(現在は閉鎖しました)をやってみたり、、、

 

また近々完成ですが東放学園さんと組んで映像を東北震災を受けて作ってみたり。

思い立ったことはいろいろやってきました。

 

他にも最近は松原杞沙(@kisarianne)と一緒にシンレイちゃんと言うキャラクターのVR企画がやりたくて動いてみたり、コスプレサイトの制作などしています。

 

だから、なんでもみんなで作っていこうよ!っていう場でありたい。

そもそも自主性ないならコンテンツベンチャーにいる意味がないので。

必要なところはワークショップとかで鍛えつつ、でもそれだけだと差別化できないので、早く作っていこう!が勝負の会社です。

 

今後の展開はTechに振り切る。

最近、SHOWROOM前田さんやgumi國光さん、グロービスの上村さんのお話を聞かせていただく機会を木下さんにいただき、前田さん、上村さんには私の聞きたいことを質問させていただき、人間性としても同い年にしてこのクオリティかと衝撃を受けたところでありました。

で前から思ってることだけど、私はIPOに至るものを全力で作っていこうと。


東大数学科出身としてのことが私にどのようなロールモデルになるのか、調査の日々です。

今はもちろん制作もありつつ、その傍ら全力で競合調査で、どのようにスケールできるか。

次々変えていきたいと思います。

私の力不足やら不徳も全部返す勢いでやろうと。

VRって素晴らしいよね。みんなの興奮するものを作りたいです。

 

今後も次々に発表できるように、そして、我々の備忘録として発信していけたらと。

次回からはお会いした方や読んだ本、今後の展開などを挙げていけたらと思う。

 何かあればFF外でもお気軽に以下まで。